だから片付けよう、その上で時間を確保しよう!

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
会社のデスクはすっげーキレイなのには自信があるんですよ。一応、ファイリング検定という民間資格も持っているので、整理整頓は完璧だし、伝票忘れたりとか、重要書類を無くしたりというのはまずないんです。これは密かに自慢だったりします。だから業務時間中の効率は非常に高い位置でキープしていると思うんですね。でも、

自宅の書斎(リビングの一角です)はグッチャグチャでして、スペースが少ないということも関係しているのですが、何しろ収納スペース、オフィスで言えば脇机だとか、ワゴンみたいなものもないので、本が積まれていたり、書類が散乱していたりと目も当てられない状態を脱せずにいました。「いました」と過去形で書いたのは、昨日、今日と一念発起して超片付けたからです。

やっぱり、片付いていないと、不要なものに時間もパワーも吸い取られるような感じがするんですよね。時間の確保の為にも、捜し物ゼロ。忘れ物ゼロを目指すためにも、やっぱり整理整頓は必要。というわけで、まず、意識を高める上で役に立った本がコチラ。


こういう「整理本」というジャンル(?)の中では珍しく、女性が著者のコチラの本は、仕事場はもちろん、自宅をキレイに保つということに執念とも思える熱意で書かれている本です。「机の上の醜態が、あなたの人生そのものだ」という帯のキャッチは名作だと思います。面倒だとか、適当だとか、そういうネガティブな部分をどう克服するか、熱く、そして微に入り細に入り書かれています。整理しなくちゃなぁという気持ちが少しでもあれば読んだ方が良いと思います。

この本で、テンションを高めてから、本日から整理整頓の右腕として、我が家にやってきたニューカマーがコチラ




そう、もはや文書のデジタル化というお題目は、こいつの存在抜きには語れないというくらい有名なScanSnapです!いやー便利。すごいすごい!昔の写真なんて、全部読み込んで、iPhotoで一元管理出来るし、雑誌は後で必要だろうと思うところを切り取ってスキャンして、Evernoteに放り込めば終了。当然、年賀状とか、住所録とかはバンバン取り込んでPDFにして終了。取扱説明書なんてのも、冊子状のものは、一旦バラバラにしてから、スキャンして、終わり!いままで「捨てれないぁ」と思っていた物を全部取り込んでくれました。Amazon価格¥44,000というちょっと勇気がいる価格でしたが、買って大正解。

一度、整理し出すと、俄然張り切るB型の性ってやつで、結局、Wiiとかゲームソフトとか、使っていない家電製品とかぜーんぶリサイクルショップに売ってきました。総額¥25,000の臨時収入!

整理整頓、年末の大掃除の時だけじゃなく、思いついた時にやると、意外に気持ちいいし、お金にもなるし(?)オススメですよ!!さーてスッキリした書斎で、余裕が出来た時間を使って、何を買おうかな<オイ!

0 コメント: