WindowsでもMacでも良いのですが、皆さん、会社のPCの起動時のパスワードってどうしています?会社のシステム部から押し付けられた、複雑怪奇なパスワードなのかもしれませんね。(もちろんセキュリティ面ではその方が良いことでしょう)しかし、当社のシステム担当は私なので(笑)、他社さんとは、ちょっと違う設定方法を取っています。
当社では、PCを立ち上げる時、BiosのパスワードとWindowsパスワードの2種類のパスワードを入力しないと起動できないんですけど、最初に入れるBiosのパスワードに″ある工夫″をしているのです。
ちょっと想像してみてください。
朝、会社に到着し、席についてPCを立ち上げて、最初に入力する単語がもし「今年の目標」だったり「座右の銘」だったり「やる気になる言葉」だったりしたらどうでしょう?その方が、一気にやる気エンジンに火が付くかもしれませんし、常に自分の心構えを確認できたり、目標を繰り返し見ることと同じ効果があると思うのです。(因みに、次に入れるWindowsのパスワードは乱数です)
従って、私は、まず新人さんが入ったときのパスワードは「issyoniganbarou」-一緒にがんばろう-と設定して新たな仲間にWelcome!という気持ちを表すようにしています(笑)研修期間終了後は個人の座右の銘や好きな言葉などに変更しています。
例を挙げると、
「ganbarouzeore」-がんばろうぜ俺-
「sengikouri」-先義後利-
「yorihayaku-yoriseikakuni」-より速くより正確に-
「kyoumoichinichiegaodesigoto」-今日も一日笑顔で仕事-
な~んて人もいます。
「ganbarouzeore」-がんばろうぜ俺-
「sengikouri」-先義後利-
「yorihayaku-yoriseikakuni」-より速くより正確に-
「kyoumoichinichiegaodesigoto」-今日も一日笑顔で仕事-
な~んて人もいます。
手帳にメモしておくのも一つの手ですが、毎日嫌でも入力しなければならないものを活用しない手はないと思います。それに手を動かして「入力」しますので、メモを単に見返すよりも意識に刷り込まれる度合いも増すのではないかと思っています。ほんのちょっとしたことですが、もしご自分で設定を変更できる環境にある方は是非お試しあれ!
え?私ですか?仕事する気ゼロだろ!ってヤツですよww
「nonbiri-murisezu-teijidekaeru」-のんびり、無理せず、定時で帰る-
いや、本当は座右の銘にしたいんですが、長すぎて入らないので(という言い訳ww)
「nonbiri-murisezu-teijidekaeru」-のんびり、無理せず、定時で帰る-
いや、本当は座右の銘にしたいんですが、長すぎて入らないので(という言い訳ww)
0 コメント:
コメントを投稿